鉄道旅情・駅

2008年08月07日

静岡県富士市 岳南鉄道

岳南1昨日は仕事で静岡県富士市へ。
しかし行ってみると午前中が待機になってしまいました。

行った先は趣のある旧街道の県道22号線沿い、そこここに古い住宅や商家があり。道沿いの辻には古い石像物も見られます。
近くに以前から気になっていた静岡のローカル私鉄「岳南鉄道」が通っていたので見に行ってみることにしました。

まずは近くの比奈駅に行ってみます。
表通りからは狭い路地を入って行きますが、表示等が無くてなかなか場所がわかりませんでした。
懐かしい感じの平屋の駅舎がポツンと建っていて、改札を入ると島式ホームがありましたが電車はいませんでした。
この比奈駅周辺は遺跡や竹取物語発祥の地と言われる竹採公園などがあり、駅前には案内板が建てられています。

江尾次に沼津寄りの終点駅「岳南江尾駅」に行って見ました。
東海道新幹線の高架と車道の間、県営住宅の横のあまり広くない路地を入っていくと
駅があります。
駅舎は平屋の古い無人駅、改札に入るとワンマン運行されている電車が停車しています。
まだドアが開いていなくてお客さんがホームのイスで待っています。
終点駅なのですが沼津方向に少し線路が延びていて県営住宅側であっさりと線路は終わってます。
なんでも以前は延長する計画であったらしい。

富士岡来た道を戻って、今度は「岳南富士岡駅」に行ってみます。
ここは検車区があり、作業場の中には7000形電車が入っていました。
改札を入ると右手にホームあり、右手の側線に2種類の電気機関車が留置されていました。

なんとも鉄道模型のレイアウトの様な風景が残る駅でありました。
わずかな時間でしたがなかなか面白かったです。
今度はぜひ乗ってみたいです。
岳南3岳南2

r32_takacyan at 17:45|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年06月18日

小田急 青い特急MSE

f36f774d.JPG今日、川越からの帰りに小田急の新しいロマンスカー、MSEに乗った。
青いロマンスカー、今年、地下鉄乗り入れの青いロマンスカーがデビューした。
なかなか北千住あたりから乗る機会が無いからなぁと思っていた。
今日、本川越からの帰りに西武新宿線の電車内で携帯から検索したら14時代に箱根湯本まで行くはこね号のMSEがある。
さっそく携帯から予約して町田まで乗ってみる事にします。

車内は木目調でシックなインテリア。
さすがに新しい車両はいいですね。

乗り心地は〜〜〜なかなか良い感じです。
しかし私見ですが、やはり滑るような走りは白いロマンスカーVSEにはかなわない気がします。

あとクーラーのスイッチが入る時の音がデカい(笑)


r32_takacyan at 01:40|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年06月06日

西武新宿線のルーキーたち

24c3254d.JPG川越に行くために西武新宿駅から西武線に乗っていると途中からたくさんの乗務員が乗り込んで来た。
どうも新人の運転士の研修のようで、運転室は人でいっぱい、指導員なのか帽子に金線の入っている人も乗っている。
運転室の後ろにはやはり新人らしき3名が乗り、ひとりは手に距離を測る道具を持っている。
道路の幅などを測る、よく交通課のお巡りさんが使っているあれです。
きっと停車位置がズレたりした場合、測られるのでしょう。
幸い新人運転士は停車位置がスレる事もなく、研修区間を終了した模様でした。新人ならではの元気な呼称が見ていて気持ちがいい。
頑張って安全運転に務めてほしいですね。


r32_takacyan at 10:45|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年05月01日

小田急ロマンスカー復刻版旧塗装車

7e48fbd9.JPG今日は所用で新宿まで。
町田からのロマンスカーの展望席の特急券を携帯で買って待って待っていたら、懐かしい小田急ロマンスカーの復刻版旧塗装車がやって来ました。
いままで一度も当たりませんでしたが、ついに旧塗装車に当たりました。
なんだかうれしい〜まぁ中に乗れば変わらないんですけどね〜。
で、町田から乗車ですが、なんと新宿方の先頭席です。
さらにラッキー。

復刻版旧塗装車が無くなる前に乗りたかったので念願がかないました(笑)

しかし同じ料金なら展望席、いいですよ!

▼下の動画はロマンスカーの運転席への乗務員が乗車する様子です。見たことが無い人も多いと思うので添付しておきました。



r32_takacyan at 22:39|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年03月27日

桜咲く沿線・小田急あさぎり号〜試写会「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」

asagiri

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は所用で新宿へ。先日、携帯から小田急線の特急券購入が出来るロマンスカー@クラブというのに登録したので特急券を購入してみました。便利というか何というか携帯で特急券購入しちゃうと携帯画面のみで発券も無いのね。 町田駅から特急あさぎり号新宿行きに乗車したのですが、1編成のみのJRの車両でした。しかも指定したわけでは無いのに先頭車両でなんだかラッキーでした。乗務員室後ろはおおきなガラスになっていて、その前のフロントウインドから外の沿線の風景がよく見えます。沿線に咲き出した桜の木々が見えて良い景色でした。

今日は前から読んでいた人気ブログ小説が映画化されて、新宿の厚生年金会館に「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」の試写会に行って来ました。

予想通りの楽しい映画になっいました。何よりも時代背景が私にとって懐かしい!「ぼくちゅう」の世界、リアル高校生だった当時の自分を思い出します。ところでこの「ぼくちゅう」、なんでぼくがひらがなかというと、当時はガリ版で書かれていて「僕」の文字を書くとガリ版用紙が切れやすいからということです。しかも書籍化、映画化、漫画化、そして今度の4月には文庫化されるというこの作品、いまだに毎晩更新されているんですね〜さぁ〜新宿でいっぱいやったら、帰ってまた「ぼくちゅう」ブログ見なきゃ(笑)



r32_takacyan at 21:10|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月22日

小田急ファミリー鉄道展に行ってきました

駅に貼ってあったポスターで鉄道展があるのは知っていましたが、当日、あまりに天気が良いので出かけてみようと思い立って行って来ました。
家からだと会場の海老名までは小田急江ノ島線で大和駅、そこから相鉄線に乗り換えます。
天気も良いし、相鉄で大和を出ると左が厚木基地の築堤、右が泉の森公園で景色も良いので先頭に乗って景色でも見ていこうと思いましたら〜甘かったです(^_^;)
行き先は海老名駅ですから目的地も同じだし、同じ考えの人ばかりが〜スズナリに並んでいます。
諦めて空いている隣の車両に移りました。
やがて海老名駅へ到着。
ここから会場の西口にある小田急電鉄の海老名総合基地に向かいます。

が、なんとすごく並んでいる。
東口を出たところまで並んでいました。
ウワサには聞いていましたがなるほど混んでいます。
結局4〜50分近くかかって入り、車両の撮影に向かいます。
だいたい30人つづ時間を区切って車両撮影が出来ます。
撮った写真がコレ▼
ロマンスカー












並んでいるのは歴代ロマンスカー。
左から3000形SSE、3100形NSE、7000形LSE、写っていませんが、この右側には新登場の地下鉄乗り入れ型車・60000形MSE、それに地下鉄乗り入れ用に新造された通勤車両4000形が展示されていました。

続いて車内見学もしようかと思いましたら・・・・・・・・・90分待ちの貼り紙が!
やめときました(^_^;)

他に保線車両の実演も行われていたりして盛大なイベントでした。
バスまで展示されていて、同じ小田急グループの立川バスのキャラクター車や東海バスのレトロ調バス「リンガーベル号」や神奈中の代替燃料車・木炭バス「三太号」の展示がありました。
神奈中の木炭バスは昔の詰襟制服の運転士の方もおられて雰囲気が満点でした。▼
三太号



















昼もすぎておなかが空いたので東口のビナウォーク側に出てパンとオリオンビールを買って、外でお昼にしました。
いい天気に外ランチは最高ですね。

このとき〜鉄道展会場までの列はなんと!この東口ビナウォークまで続いていました。
良かった〜早く行って。




r32_takacyan at 16:18|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年09月06日

ロマンスカー展望席より

22d12c27.jpg先日、神楽坂の熱海湯に入って東京ドームに行った帰りに小田急線のロマンスカーを利用しましたが、事前に予約しておいたので展望席の4列目が取れました。
まぁ夜だから景色もあまり見えないしたいしたことは無いんですが、ちょっと面白い物が撮影できました。
展望席付きロマンスカーの車両の運転席は展望席上にありますが、ちょうど運転士が乗務のため運転席へ乗り込むところを見ました。
みなさんご覧になったことはありますか?
ちょうど写真を撮ろうとしていた携帯で動画を撮って来ました。

乗り込み口の扉というかハッチは私の座席の横にあり、ラックの様な踏み段を数歩あがって扉を開き、中からタラップを出して乗り込んでいました。

ろま2しかし外から見ても中から見ても狭そうな運転席、どういう体勢で乗務しているんでしょうかね(謎)
ちなみに乗ったのは特急ロマンスカー・ホームウェイ91号・藤沢行き。
22時15分発の列車でした。

実はソニーが今度はじめた eyeVio という動画をアップロードできるサイトに登録したんでちょっと動画埋め込みっていうのをやって見たくなったんでちょっと前のネタですが書いてみました。





r32_takacyan at 22:18|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2006年12月23日

星のうどん・相鉄線横浜駅

deb63bd2.JPG最近、所用で横浜に行くときはなるべく相鉄線を利用して横浜駅経由にしている。
とくに昼前は必ずそうしています。
なぜかと言うと、相鉄横浜駅構内にお気に入りのうどん屋さんがあるからです。
このお店は「星のうどん」といいます。
関東には珍しく、立ち食いのうどんの専門です。
ココのお店は某巨大掲示板で知ったのですが、一度行ったらクセになってしまいました。
とくに「生しぼりうどん」と「かしわめし」がお気に入り。
この同店でもいちばん安いメニュー、湯上げしたうどんに大根おろし、生姜おろしと長ネギのみが少しづつ乗っていて、そこに生醤油をかけて食べるシンプルなメニューです。
これはうどん本来が美味くないと美味しくいただけません。
なにが、と言われても困りますがとにかくお気に入り。
いつも「今日は寒いから牛蒡天うどんに〜」なんて思ってても、つい生しぼりうどんにしてしまいます(^_^;)
それに「かしわめし」。
これもおいしい。
かしわめし、関西風な呼び名の鳥めしですがこれも美味い!
たまに夕方に行ってかしわめしが無いと満足度半減です。

そういえば以前、名古屋在住の友人に美味いきしめん屋につれてってもらったのも駅の立ち食いでした。
意外と駅の立ち食い、名店がありますよね。

まぁ〜今回はお気に入りの立ち食いの話題でした。

星のうどん

(相鉄本線・横浜駅・livedoor 地図情報)



r32_takacyan at 23:01|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)