食の話題

2013年11月29日

気になっていた店、しかも激安だった・祭り屋

画像1

前々から気になっていた店。
ウチの前の国道を北に行くと中原街道との交差点近くにある店。
ネットではわりに知られている店らしいのだが行った事は無い。

車だと寄りづらい交差点近くなのでいつも素通りしていたが、先日はちょうどバイクだったので寄ってみた。

店はまるで縁日の屋台がそのままビルにめり込んだような外観である。

店内もそんな感じで雑然としている。
たくさんのメニューの短冊が下がっているが、よく見るとどれも安い。

画像1

たこ焼き180円、ラーメン180円、たぬきうどん100円、焼きとり30円から、おでんは全品50円、カレーライス250円、そして最高額商品はハンバーグライス280円であった。
まだまだ色々あるが、とりあえずたこ焼きをたのんでみた。

画像1

ちゃんとした大きなたこ焼き6個に削り節がたくさんかかっている。
その下にはソース+マヨネーズが塗られていた。
思ったより値段のわりに立派なたこ焼きである。

これだけじゃ足らないので、高額商品(笑)のカレーライスもたのんでみる。

画像1

ちゃんとボリュームもあるし福神漬がたくさん盛られていた。
ご飯が丸いのには訳がある。

たのんでしばらくしたら、奥でチン!とレンジアップの音がしていた。
そして何の気なしに見てしまった、店のおばちゃんがレンジから丸いレトルトご飯を出しているのを(^_^;)
それで丸いご飯。
まぁ〜価格を抑えるための工夫ですかね。
そしてカレーは炊飯器で保温されていたのを掛けて出てくる。
カレーは良く煮込まれていて充分なボリュームでありました。

よく見たら缶ビールなんかも置いてある、あぁ〜バイクだよ(ー ー;)

しかし何でも安い、価格もメニューも昭和下町の駄菓子裏と食堂を合わせたようであり、高校時代にこんな店が近所にあったら帰りに必ず寄ってしまうだろうと思いました(笑)

ところで蛇足だが、昭和の雰囲気漂う、とか昭和っぽいとか言うのにはひそかにちょっとだけ抵抗がある。
なんていっても自分は昭和真っ只中、銭湯全盛期の生まれだからである。
しかしまぁ〜時が過ぎた、という事ですかね(^_^;)

r32_takacyan at 16:32|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2013年06月19日

松本の老舗旅館経営の古い蔵造り喫茶店「珈琲まるも」

まるも01

先日、松本に行った時に寄ったレトロな喫茶店「珈琲まるも」
女鳥羽川沿いに建つ古い蔵造りの喫茶店です。
老舗旅館まるもの一部を利用して昭和31年開店。

まるも03


まるも04

店内も落ち着いた調度でゆったりと寛げるお店です。

横の路地を入ると後ろ側の黒い建物部分がまるも旅館。
まるも旅館は慶応四年創業、現在の建物は松本大火後の明治21年の建築だそうです。

まるも02

松本の古い街並み散歩の途中、オアシスのような存在です。

路地の写真を撮っていると古いダットサン・ブルーバードがやって来た、なんというナイスタイミング!

まるもブルーバード


いやぁ〜絵になるなぁ(笑)


珈琲 まるも
長野県松本市中央3-3-10
営業時間
4〜10月・ 8:00〜18:00
11月〜3月・月〜金 9:00〜18:00 土・日・祝 8:00〜18:00
定休日 12月31日・1月1日



r32_takacyan at 20:26|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2013年06月13日

阿佐ヶ谷の路地裏洋食店「冨士ランチ」

富士ランチ01

先日、ちょっとした取材で阿佐ヶ谷の玉の湯さんに行って来ました。
予定の時間は午後1時なのでその前に近くでお昼ご飯にしてみます。

阿佐ヶ谷駅の南口側を出て左手、駅からすぐの路地裏に昔ながらの洋食屋「冨士ランチ」があります。

店頭の食品見本の入ったショーケース、入口上に掛かる縞縞柄のテント、その下にいかにも昔っぽいドア。
なんともいい佇まいでしょ。

店内もいかにも昔からやっている洋食屋さんといった感じ。
カウンター席には丸いイス、反対側にはテーブル席。
全部で十数席の小さなお店。
カウンターの向こうの厨房スペースも昔ながらの感じです。

富士ランチ03

メニューはどれも安くて毎日通えそうな店。
今回はハンバーグライス・560円にしてみました。
たのんでからひき肉を成形して焼いてくれるハンバーグはどこか懐かしい感じのお味です。

富士ランチ02

これにライスがついてきます(味噌汁は別オーダーでした)。
つけ合わせは千切りキャベツと洋食定番のナポリタン。

お昼の開店直後に入店しましたが、次々と地元のお客がやってくる人気のお店です。

他の方はハンバーグにベーコンをつけたり、色々とたのんでいました。

最近はこんな感じの食堂って減ってしまいましたよね。

是非再訪して他のメニューも食べてみたいお店でした。

ところでこういったお店を紹介する時、最近では「昭和の雰囲気が残る〜」っていうフレーズが多用されていますよね。
確かに雰囲気を伝えるのに便利な言い方ではあるのですが・・・・・・・・・・・・・・昭和世代真っただ中の私としては〜どうしても抵抗が有って使えないんですよね、この言い方(^_^;)



冨士ランチ
東京都杉並区阿佐谷北2-1-8
営業時間 11:30〜14:00 18:00〜21:00(売切れ次第終了)
定休日 日曜・(土・祝不定休)



r32_takacyan at 15:08|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年09月04日

旧大山街道の辻近くで営業するお蕎麦屋さん 長後庵


長後庵店頭

小田急江ノ島線の長後駅近くに昔からやっているお蕎麦屋さん。

以前からたびたび食べに行っています。

というのもここのお店、お蕎麦も美味しいのですが〜カレーライスも美味いのです。

蕎麦屋カレーフリークの私としては通わずにはいられません(笑)

で、いつものカレーセット、冷たい蕎麦です。

長後庵カレーセット

たのんでから毎回ひとつひとつ仕上げるカレーはホントに昔ながらの蕎麦屋カレーで美味い。

最近はなかなかこういうのはありません。

もちろん蕎麦もオススメですが私の一押しはカレーでした。

ところで長後は昔は宿場町としてたいへん栄えていたそうです。
近所のお年寄りに聞くと、子供の頃は長後に行くというと美味い物が食べられると思ったそうです。

昔は旧ドリームランドモノレール線の敷設計画もあったそうですが今ではすべて昔話ですね。

r32_takacyan at 20:00|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年09月03日

昔ながらの中華そば屋で出す美味いタンメン・海龍 神奈川県藤沢市


海龍

地元藤沢の昔ながらの中華そばを出す店として知られる「海龍」。
店は国道467号沿い、藤沢から大和方面に向いて左手にあります。

今までに何度も行きました〜この店。
鶏ガラベースの醤油味、細麺の中華そばが有名(美味いです)なのですが、私はこの店に行くといつも「タンメン」大盛りです。

海流タンメン


野菜の旨みと甘みが活かされたスープに麺が絡んでたまりません。

そして途中からカウンターに置かれている「ニンニクとショウガを混ぜ合わせた」と書かれているモノを投入。
レンゲでスープに溶いてまわし入れます。

これで途中からスープの味わいが変化して二度美味しい。
大盛りにしたのでボリュームもあり、満腹でした。

r32_takacyan at 14:18|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

ごはんのお供・おかずラー油シリーズの新展開を試してみた。



おかず-1

以前から流行っている食べるラー油シリーズ。
今では各社で色々な商品が開発されていて様々な種類の物が発売されています。

暑い時なんかの食欲が落ちる時にも、この手の食品をご飯にのせると食欲が増して助かります。
また、食事時間を手短に済ませたい時も非常にいい。

というか私、この手の食品ってどれも好きなんですよね(^_^;)

で、今回モラタメ経由で試供品を入手。
さっそく試してみます。

まずはコレ、「ぶっかけおかずカレー」

おかずカレー1


見た目はまさに食べるラー油そのものですが開けた途端にカレーの良い香りが漂います。

オンザライス!
おかずカレー-2

肉のうまみとフライドガーリックの食感にカレーの香りが効いて〜これは美味い。
味はまったくカレー味ですね。

次はコレ、「ぶっかけおかずラー油から油を減らしてみました」。

おかずラー油-1

ちょっとくどいネーミング(笑)
見た目でもわかるように中身はわりにドライ。

それではふたたび〜オンザライス。
おかずラー油-2

これは味は食べるラー油ですが食感はふりかけのよう。
いい味です。

実は私はこんなのを待ってたんですね。
食べるラー油って油が残ると結局使わずに終わっちゃうし、食べる時にご飯に余計な油が染み込むのがちょっとイヤだったんですよね〜いいなコレ。

他にもおかずわさびとかもあるらしい〜試してみたい←わさび好きな私(笑)

r32_takacyan at 13:55|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年08月21日

中華食堂 麟(りん) 埼玉県川越市


麟麟店頭

旋風と用心棒さんのブログで以前読んでいて気になっていた本川越駅前の中華食堂。
ランチ時間(と思われる)に通り掛かったので入ってみました。

ちょっとだけ昼休み前、雨も降っているからか他に相客はなし。
広くて明るい店内はなかなかいい。
ガラスに書いてあって外から見えたランチメニューからホイコーローセット(580円)を頼みます。
お店のスタッフは中国系の方々の模様。
麟麟メニュー


奥で調理する音が聞こえ、サッと料理が登場する。
さっそく実食。
麟麟ホイコーロー


おおっ、フツーに美味い(変な感想だが)、美味いです。
ボリュームもあるし、付け合わせもスープもみんな美味い!

値段が580円となっていたのに帰りに会計すると480円!?
ワンコイン以下じゃないか。
どこにも書いていないが(見落としたかもですが)もしかしてランチ値段?
ランチ時間を聞くとランチ定食は一日中やっている???
それって普通に定食じゃないか?
せっかく安くて美味いのに〜お店のヒト〜なんか表示で損してないか。

お店の場所はあのラーメンの行列店頑者の真ん前。
頑張って欲しいお店です。


r32_takacyan at 11:33|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)

2011年08月18日

ついに行った!新しい焼き牛丼・東京チカラめし 新宿西口1号店


チカラめし店頭

7月末にTwitterで新しい牛丼チェーン店が出来た、そして他の牛丼とは違う美味さの牛丼という情報を得てからずっと行ってみたかった「東京チカラめし」の新宿西口1号店に行って来ました。

他の牛丼と違う、なんでも焼いている牛丼だということです。
それと「チカラめし」という店名もやけに気になっていたのでした。

場所は新宿西口のヨドバシカメラのすぐ近くの飲食店の密集する地域です。

到着したのは13時過ぎ、まだまだ昼ごはんの客が多いのか満席になっていました。
待ちがでるかでないかギリギリぐらいの混みようです。

▼店頭のメニュープレート
チカラめしメニュー


ここは券売機で食券を買ってオーダーする仕組み。
券を買って着席して待ちます。

まだまだ新規店でもあるし、昼時の混雑だからかもしれませんがすっかりオーダーを抜かされてしまいました(゚Д゚)ゴルァ!!

まだまだスタッフがオペレーションに慣れていない感じ。

てなわけでやっと「焼き牛丼」が出て来ます。
チカラめし1

他にもチーズ焼き牛丼やガーリック焼き牛丼など色々あるのですが、まずはスタンダードメニューで行ってみます。

さっそく実食です〜美味い!

のっている肉が焼かれているので焼肉丼のような感じ+牛丼的味わいもある。
これはイイ!食べ応えも充分にある。

カウンター上の生姜が寿司屋のガリ風なのも私的には好みです。

ただ〜ちょっとご飯が柔らかすぎた(まぁこれは私の好みなんですけど〜他の牛丼店と比べてもね)感じです。

全体的にはかなり好みの店なんで、スタッフがオペーレーションに慣れてきた頃の比較的空いている時間帯に再利用して見たいと思っています。

あと〜まだお店が少ないんで、ウチの近所にも出来ないかなぁと思ってます(^_^;)

r32_takacyan at 19:55|この記事のURLComments(4)TrackBack(0)

2011年06月10日

地域の名店で美味しいハンバーグランチ レストラン栗の里 山際本店


栗の里店頭


厚木市の郊外、国道129号線を橋本方面に向かう途中、山際交叉点を入ると右側、少し路地を入ったところにあるステーキ&ハンバーグがメインのレストラン「栗の里」

今日は仕事で近くまで行ったのでランチを食べに行きました。

同店はわりに地域の人にしか知られていない隠れた名店という感じでなかなか流行っているお店なんです。
郊外店なので駐車場も広くて利用しやすいです(でも油断すると昼時はいっぱいという時もあります)。
建物もなかなか雰囲気が良くて安い価格で食べられるのでファミレスに行くより断然お得感があります。

本日はランチのサービスハンバーグ(714円)。

ハンバーグ

ハンバーグは細かく挽いた系の挽肉で作られた充分な大きさの物が1枚、これにライスとスープが付きます。

しかもライスはおかわり自由。

店内の大きなジャーからセルフでおかわりが出来ます。

使用しているお米も自家製の物だそうです。

ハンバーグはトマトベースのソースか醤油ベースのステーキソース、あとはイタリアン(チーズ入りでプラス100円)が選べます。

今回はサービスハンバーグというスタンダードなメニューですが、他にランチ以外だとハンバーグが2枚とかポークソテーやチキン、ステーキなどとの組み合わせで多数のメニューがあります。
最近はあまり量が食べられなくなったのでこれで充分ですが、ボリュームが欲しい人にも満足のいくメニューがあると思います。



ところでこのお店、店頭に広く庭園の敷地をとっていて、季節によって色々と花が楽しめるようになっています。

地域の名店、なかなかオススメですよ。

栗の里庭






レストラン栗の里 山際本店

住所 神奈川厚木市山際554
TEL 046-245-1341
営業時間 11:00〜22:00(LO21:30)
駐車場 50台
定休日 なし。但し年末年始(12月31日〜1月3日)は除く。


r32_takacyan at 18:46|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)

2011年06月09日

三軒茶屋の街の老舗洋菓子屋さん アーモンド洋菓子店


アーモンド洋菓子店

三軒茶屋から代沢への道の中ほど、烏山川緑地の川だった名残の太子橋の傍らにある街の洋菓子屋さん。

銭湯とその後の飲み屋の帰り道、店頭で売っているソフトクリームを買って食べたらとても美味しい。

これはっていうんでケーキも買ってみることにしました。

店の気さくなおじさんによるとなかなかの老舗洋菓子店らしく、奥に作業場があって自家製で菓子を造っています。

シェフのオススメと書かれたいちごショート、モンブラン、ショコラ、洋梨のタルトを購入。

ケーキ


どれもスタンダードなケーキですが、味はとても美味しいです。

訪れたのが夕方でしたので残っている種類は少なかったんで、今度はもう少し早めに行って他のケーキも試したいです。

もちろんソフトクリームもね。


このお店、ここが本店だけど世田谷通りにも支店があるとのことでした。


アーモンド洋菓子店

住所 東京都世田谷区太子堂3-14-1

営業時間 9:00〜20:30

定休日 第2・第4木曜日


太子橋

▲緑道に残る川の痕跡、太子橋の欄干。

r32_takacyan at 19:06|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)